Blog ブログ
-
【ダイエットには、食事を改善するのが何よりも大事!】
2022年10月13日【ダイエットには、食事を改善するのが何よりも大事!】 とは分かっていても、具体的にどう改善すれば良いのか悩んでいる人も多いのでは?
炭水化物抜き、野菜多め、1食抜くなど…巷にはたくさんの食事制限法が溢れていますが、
過度なカロリー制限や偏った食事は逆効果!
つらいだけでなく、リバウンドしやすくなったり、太りやすく痩せにくいカラダになってしまうかもしれません…!
無理なく健康的に痩せるためには、
PFCバランスを整えることが大事なんです!!
【PFCバランスとは?】
PFCとは、食事における三大栄養素「タンパク質」「脂質」「炭水化物」のバランスのこと。
タンパク質(P:Protein)・脂質(F:Fat)・炭水化物(C:Carbohydrate)の頭文字を取っています。 そして実は、栄養素によって太りやすさはバラバラ。
たとえば同じ1500kcalを摂取するのに、脂質が多いのとタンパク質が多いのとでは、タンパク質が多い方が太りにくいんです。
つまり、この3つの栄養バランスを太りにくい割合に整えることによって、健康的なダイエットにつながるというわけです。
【まずは1日の摂取カロリーの目安を知ろう!】
それぞれどのくらいずつ摂るのが良いのかというと、まず自分が1日に摂るべきカロリーの目安を知ることが重要です。
そのカロリー内で、PFCバランスを算出していきます。
1日の摂取カロリーの計算式はこんな感じ。
除脂肪体重=体重-(体重×体脂肪率) 摂取カロリー目安=除脂肪体重×35 (除脂肪体重とは、全体の体重から脂肪を除いた重さのこと)
たとえば体重70kg、体脂肪率25%の人の場合は… 除脂肪体重=70-(70×0.25)=52.5kg 摂取カロリー目安=×35=1837.5kcal この約1837kcalが、1日に摂りたいカロリーの量ということになります。
上記のカロリーを超えないよう、タンパク質(P)、脂質(F)、炭水化物(C)の量をそれぞれ計算していきます。
ポイントは、太りにくいタンパク質を多めに、太りやすい脂質を少なく。
『P:3~4、F:1~2、C:4~6』の比率に近づけること!
ここでは、例として体重70kg、体脂肪率25%の人を想定して計算していきますので、自分の数字に当てはめて計算してみてくださいね。
【東神奈川でパーソナルトレーニングならSuccess Fitness】
HP:https://successfitness-yokohama.com/
公式LINE:https://lin.ee/DO6Pnbp
Instagram:https://z-p15.www.instagram.com/successfitness_yokohama/